「パン作りをはじめたいけど、オーブンがないのよね」/パン作り初心者さん/結論:フライパンでOK

こんにちは。

千葉県松戸市新松戸(南流山お隣)

脱・初心者さん向けパン教室

ふろむすくらっち ユウコです。


「パン作りをはじめたいけど、オーブンがないのよね」

こんなお悩みを抱えてる方はいらっしゃいませんか?

結論:パン作りはフライパンでも出来ます。

もちろん、どんなパンでもできる、というわけではありません。

ただ、一般的なアンパン、クリームパン、ちぎりパン、カレーパン、ドーナツ。。。のようなスタンダードなものならば可能です。

もちろん「成形(形を作るところ)を楽しむ」というのはちょっとむずかしいですが、

全く作ったことがない人や、アウトドアのときに焼き立てパンが食べたいの!という方であれば、全く問題なしです。

そして、フライパンで作ると温度管理が比較的カンタン。

そして、ご自宅のガスコンロの機能をじっくり見てください。

「温度調節機能」着いてませんか??

ここを是非活用していただきたい。(なくてももちろん出来ますよ🤩)

パン作りって奥が深くて、作り方や酵母もたくさんあるので楽しい半面、作る前からそういった情報通になりすぎてしまうと、「こうやらなくちゃいけない!(本当じゃない)」と

脳みそがフリーズしちゃうと思うんです。

だから、最初は近所のスーパーで手に入る材料で気軽に始めてはいかがでしょうか?

楽しくないと続かないし、気軽じゃないと始まらない。

もちろん、信念をもって材料に手法にこだわってはじめていくこともいいことです。

作る人の数だけ、好きな方法があって、始めてから方向性が変わっていくことなんて普通です。「みんなちがってみんないい」の志でOK!

だからまずは「やってみよう!」と思った気持ちが浮かんだ時にその気持が盛り上がっている時にパン作り、してみてください。

パン作り熱(鉄)は熱いうちに打って打って打ちまくると、意外と最初のカベをぴょんっって超えられちゃったりするものです。

ちょうど寒し、ちょうど外出少ないし運動不足だし、ちょうどオーブン予熱しても汗だくにならないこの季節に、是非パン作り始めてみてください。

オンラインレッスンも2月からスタート予定です。

フライパンで手軽にできるパンもご紹介していきます。

ご興味ある方は是非~❤

私で良ければ脱初心者さんへの道、お手伝いします😊

脱初心者さん向けパン教室ふろむすくらっち(千葉県千葉・八千代・松戸市)

千葉県(千葉・八千代・松戸市) パン教室 ふろむすくらっち 上達のコツは続けること!

0コメント

  • 1000 / 1000