どのくらいパン教室に通うと上達するのか

こんにちは

千葉県(千葉・八千代・松戸市)

脱・初心者さん向けパン教室

ふろむすくらっち ユウコです。

今日は「どのくらいパン教室に通うと上達するのか」という

お話です。

4月になって、お子さんがいらっしゃる方は給食も始まりだしてホット一息ですよね。

そして、すぐに視野に入ってくるGW。しかし、その間にはなんだかんだと、早帰りがあったり、早いところは保護者会とかあったり。。。落ち着かぬ。。。

でも、早くに咲き始めた桜も散って、新年度が始まると大人だって心新たに

「新しいことにチャレンジしよう」と思ってる人もいるのではないでしょうか。

新しく、パン作りにチャレンジ!ということで、お教室探しを始めた方も

いるかも知れませんね。


かつて私が20代、人生で初めてパン生地を捏ねたときは、ベットベト過ぎてビビったことを今でも覚えてます。くっつかなくなるところまで、講師の方に手伝ってもらいました。

人生初のパンを焼き上がったときは、

「嬉しいけれど、無事に完成してよかった。疲れた~。」というのが感想でした。

何がどうして作れたのか、工程は全く覚えていなかったな。。。

そして、あと何回来たら上達するのか皆目検討がつかない。。。と先が見えない不安を

覚えたものです。


私が思うに、家で全く作らないとしても半年(6回くらい)通ってみると、なんとなく流れが

見えてくる。一年通うと、一番最初に作った基本のパンは自分でも作れるようになるのでは

ないかな。と思います。


一年間、通うということはパン作りに楽しさを見出しているということだと思うので、

その先も自分で作ることもやる気次第では可能だと思うし、もっと通って難易度の高いものも掘り下げていくとより理解が深まるのではないかと思います。

最初は教室でお膳立てされた環境で、まずは楽しく、安心できる環境で始めるのがいいと思います。

自分が作れる様になれば自宅でお子さんとパン作りを楽しむこともできるので。


私の場合は、始めたタイミングが20代前半の遊び盛りだったので、その限りではありませんでしたが 笑

(パン作りの第一期は半年でリタイアです。その後の第二期で教室の先輩にスパルタな波に乗せてもらいました 笑 今となっては大感謝です)


何事も初めては第一印象が大切。

初めて訪れる旅先も、天気によっては心に残る印象が大きく違うもの。

まずは楽しく。分かりやすく。ここが大事。


毎月、千葉市、八千代市それぞれの大多喜ガスのキッチンスタジオでパン教室を開催して

います。初めての方も迷子にならない、一つの生地から2種類のパンを作ることで

工程をシンプルにすることで効率よく上達することができます。


新しい春。

学校も落ち着く5月からあたらしいことを始めてみませんか?

5月の教室、募集中です。


脱初心者さん向けパン教室ふろむすくらっち(千葉県千葉・八千代・松戸市)

千葉県(千葉・八千代・松戸市) パン教室 ふろむすくらっち 上達のコツは続けること!

0コメント

  • 1000 / 1000